[特設ページ]電力系統

2024年1月16日

in English

日本には各地域に豊富な太陽光発電や風力発電などのポテンシャルがありますが、これを有効に活用し、安定的な電力供給を実現するためには、発電所から需要地まで効率的に送電する送電網の整備が不可欠です。先進諸国では2035年までの電力部門脱炭素化が目指されており、そのためにも送電網強化が喫緊の課題になっています。また欧米だけでなく、東南アジア、東アジア、インドなどでも広域的な送電網整備が計画されています。自然エネルギー財団では、日本国内の広域送電網整備のあり方を検討するとともに、将来的には国際連系線の実現も視野に入れた様々な調査研究を行っています。

 

Highlights

2024年4月11日 コラム
出力抑制が日本各地で増加:電力供給ルールとネガティブ・プライスが解決策
ロマン・ジスラー 自然エネルギー財団 上級研究員
2023年11月28日 シンポジウム
自然エネルギーと電力系統の脱炭素化に向けて
2023年4月7日 報告書
2050:自然エネルギーによる脱炭素化のための送電網のあり方
2023年1月19日 コラム
国際送電がエネルギー危機を救う
ロマン・ジスラー 自然エネルギー財団 上級研究員
2021年2月10日 報告書
2030年における電力需給バランスとコストの検証
2020年10月27日 コラム
東南アジアの国際送電網について
市村 将太 自然エネルギー財団 上級研究員
2019年4月26日 コラム
自然エネルギーの出力抑制:大きな改善の余地がある
ロマン・ジスラー 自然エネルギー財団 上級研究員 / 大林ミカ 自然エネルギー財団 事業局長
2018年12月14日 研究レポート
2030年日本における変動型自然エネルギーの 大量導入と電力システムの安定性分析
2018年10月5日 コラム
供給力を増す自然エネルギー:多数の電力エリアで一時需要の七割超え:2018年度第1四半期エリア需給データより
木村啓二 自然エネルギー財団 上級研究員
2016年3月3日 報告書
 自然エネルギーの導入拡大に向けた系統運用:日本と欧州の比較から
2015年3月2日 報告書
自然エネルギーの系統への大量導入と需給バランシングの現状:ドイツ、カリフォルニア、デンマークの事例
2014年1月31日 報告書
自然エネルギーの系統連系問題と今後の方向性
2013年2月25日 報告書
太陽光発電の系統接続に関する事業者アンケート結果より:いますぐに「優先接続」の導入が必要である
アジア国際送電網研究会・研究成果
2019年7月31日 報告書
アジア国際送電網研究会 第3次報告書
2018年6月14日 報告書
アジア国際送電網研究会 第2次報告書
2017年4月19日 報告書
アジア国際送電網研究会 中間報告書
 

自然エネルギートップに戻る

外部リンク

  • JCI 気候変動イニシアティブ
  • 自然エネルギー協議会
  • 指定都市 自然エネルギー協議会
  • irelp
  • 全球能源互联网发展合作组织

当サイトではCookieを使用しています。当サイトを利用することにより、ご利用者はCookieの使用に同意することになります。

同意する