• イベント
  • 自然エネルギー

公開シンポジウム
北海道の自然エネルギー拡大に向けた電力システムの発展 ―欧州の事例から―

2017年5月19日

in English

公益財団法人 自然エネルギー財団は、5月19日(金)に「北海道の自然エネルギー拡大に向けた電力システムの発展 ―欧州の事例から―」と題した公開シンポジウムを一般社団法人 北海道再生可能エネルギー振興機構と共に開催しました。

北海道には日本の年間発電量の約40%に相当する大きな陸上風力のポテンシャルが存在し、さらなる風力発電の導入拡大が期待されています。しかし、新たに導入される風力発電に対し、数十%の大きな出力抑制のリスクが北海道電力から提示され、蓄電池の利用が系統接続の条件となるなど、事業実施が困難です。一方、欧州では系統運用の効率化、系統増強、国際送電の拡大と、国を越えた電力市場取引などのさまざまな取り組みにより、大幅な自然エネルギーの利用を可能とし、同時に、出力抑制は数%という低い水準を維持しています。北海道の風力発電のポテンシャルを大幅に活用するには、世界の最新の知見をもとに、より効率的な電力システムを実現する必要があります。

本シンポジウムでは、ベルギーとドイツに運用地域を有する国際的な系統運用会社であるエリア(Elia)グループの電力系統の専門家をお招きし、欧州の自然エネルギーの系統統合における取り組みを紹介しました。そして、北海道の自然エネルギーの導入拡大に向けた電力系統の課題と対策について議論しました。

プログラム(敬称略)

内容

開会の挨拶
トーマス・コーベリエル 公益財団法人 自然エネルギー財団 理事長

講演1「欧州における自然エネルギーの系統統合」
アイメン・シャワシ エリア・グリッド・インターナショナル 電力系統エキスパート 資料DL

講演2「日本の電力系統の課題」
安田陽 京都大学大学院 経済学研究科 特任教授 資料DL

講演3「北海道の風力発電拡大に向けた系統整備と課題」
伊藤健 北海道北部風力送電株式会社 代表取締役社長 資料DL

パネルディスカッション「日本・北海道の電力システムの未来へ」
モデレーター:大林ミカ 公益財団法人 自然エネルギー財団 事業局長

パネリスト
  トーマス・コーベリエル
  アイメン・シャワシ
  安田陽
  伊藤健
  分山達也 公益財団法人 自然エネルギー財団 上級研究員 資料DL

閉会の挨拶
鈴木亨 一般社団法人北海道再生可能エネルギー振興機構 理事長

イベント詳細

日時 2017年5月19日(金)13:30~17:35 (開場13:00)
会場 会議・研修施設ACUアキュ 大研修室1614
札幌市中央区北4条西5丁目アスティ45 16階 ※札幌駅徒歩5分
アクセス
主催 公益財団法人 自然エネルギー財団
一般社団法人 北海道再生可能エネルギー振興機構
後援 北海道
定員 150名(先着順)
参加費 無料

お問合せ

外部リンク

  • JCI 気候変動イニシアティブ
  • 自然エネルギー協議会
  • 指定都市 自然エネルギー協議会
  • irelp
  • 全球能源互联网发展合作组织

当サイトではCookieを使用しています。当サイトを利用することにより、ご利用者はCookieの使用に同意することになります。

同意する